2012年8月25〜26日 浅草橋にある東京文具共和会館にて「こどものかおのアドバイザー講座を
取得したアドバイザーによるスタンプのイベント」第2回スタンパーズフェスタが開催されました。
アドバイザー講座は東京をはじめ、沖縄・福岡・大分・岡山・大阪・名古屋・北海道で実施されています。
2005〜2012年現在37期を終え、491名のアドバイザーが誕生しています。
メインとなるアドバイザーブースは初日から活気があって、力の入った品揃えがお客様に大好評!
輸入スタンプや手づくりカード、アクセサリーを販売しているブースなど、スタンプ好きが楽しめる
ブースでいっぱいでした。
さらにアドバイザーが講師として教えるワークショップは事前予約でしたが大盛況でした!
アドバイザーたちがフェスタのために準備したワークショップの内容はとても素敵で、受講された
お客様は皆さん熱心に作品を作られていました。
遠方のためこちらには来場できなかった福岡・大阪・福井のアドバイザー3名によるキットの販売
もあり、こちらも大盛況で初日に売り切れのものもありました。


アドバイザーブースの様子

アドバイザーによるワークショップの様子

福岡・大阪・福井のアドバイザーのキット販売
招待作家スペースでは、A-COさんと大杉先生にご参加いただきました。
A-COさんは双子のお姉さんHINAKOさんとスニップアートスタンプを使ったワークショップを開催。
ライブでスカートにスニップアートスタンプを押すデモンストレーションを披露しました。
この日のためにA-COさんが作ったスカートをスタッフ中村がはいていました。
大杉先生は森に暮らす動物たちのスタンプ「森のスタンプ」を使った「立体はがき」と「トンネル
BOOK」のワークショップを開催。
森の中の動物たちの暮らしをのぞいたような立体感のある素敵な作品です。
どちらも盛況でたくさんのお客様が参加されていました。

A-COさん・HINAKOさんのワークショップ

大杉先生のワークショップ
こどものかおの販売スペースではこどものかおオリジナルのスタンプや輸入スタンプ、
スタンパーズフェスタ限定商品の販売をしました。
小さな葉や花のスタンプとインクがセットになった限定スタンプを使った山岡のデモンスト
レーションはとても人気!
スタンプを押すポイントを教えながら、葉や花をバランスよく重ねて押して素敵なカードを
作っていました。限定スタンプセットは最終日に完売となりました!
中村顧問によるワイルドライフスタンプのデモンストレーションも開催。
リアルな動物たちのスタンプは押すだけで存在感があり、リアルな動物の美しさをお客様へ
アピールしました。
また、スタッフの中村によるカオハガン島の島民による手づくりスタンプの紹介コーナーも
ありました。1つ1つ手づくりで作っているので同じものがない1点もののスタンプ。
あたたかみのあるかわいらしいデザインです。
他にはインクの特徴が学べる体験コーナー。
ツキネコの亮さんにも講師としてお手伝いしていただきました。
ここでは小さなカードを作りながらインクの特徴を学んで、最後にはインクの説明ブックが
できあがります。
スタンプクラフト初心者の方に分かりやすい体験コーナーになっていました。
このようなコーナーは今までなかったので初心者の皆様に楽しんでいただけました。
アドバイザーによる立体作品や応募していただいたATC作品の展示も行いました。
こちらは後日ギャラリーにて詳しくご紹介します。


こどものかおブースの様子

山岡によるデモンストレーション

中村顧問によるデモンストレーション

カオハガン島のスタンプ インク体験コーナー

アドバイザーによるスタンプを使った立体作品 ATC作品の展示
アドバイザーの皆様にご協力いただき、イベントが無事に終了いたしました。
心から感謝しております。
スタンプファンのイベントがこんなにも盛り上がって大成功に終わったこと、こどものかお
として嬉しい限りです。
またご来場いただいたたくさんのお客様、ありがとうございました。